for the corner of life

生活まわりのモノとコト、週末を楽しむモノとコト。


広告

豊かな自然を満喫!「熊本旅行」:阿蘇観光② 阿蘇山と一緒に立ち寄りたいパワースポット「白川水源」と「上色見熊野座神社(かみしきみくまのざじんじゃ)」

ゴールデンウィークは九州へ!
今回は、熊本の阿蘇山観光とあわせて立ち寄りたい場所、
「白川水源」と「上色見熊野座神社」について記載します。

阿蘇山のダイナミックな美しさとは異なり、清らかな美しさを感じる場所です。


阿蘇山の記事はこちらから。

thecorneroflife.hatenablog.com

今回の九州旅、1日目の記事はこちらから。宮﨑の旅行記です。

thecorneroflife.hatenablog.com



阿蘇村にある「白川水源」


昭和61年(1985年)に環境庁日本名水百選に選定された南阿蘇村を流れる白川の水源。
水がとても綺麗で美味しいことで知られています。

「白川水源」アクセス / 駐車場

阿蘇山の草千里からは車で約25分。
阿蘇村にあります。

駐車場は近くに複数あり、無料です!

美しいだけではなく美味しい!「白川水源」の水

環境保全協力金として、入口で100円(高校生以上)を渡します。
別で入場料金はありません。

湧水量はおよそ毎分60トン!
写真だと分かりづらいですが、池の底から次々に水が沸いていて、絶えず水面が揺らいでいます。


こちらの水は、日本一美味しいと言われることもあるとか。
ミネラル豊富で特にカルシウムが多く含まれているそう。

飲んでみると、とてもまろやかで柔らかい
普段飲んでいる水と全然違う!


空のペットボトルも販売しているので、手ぶらで来ても大丈夫です。

生まれた環境によって性格が異なる人のように、大地がもたらす水も場所によって味が全然違うんだなぁ。
こんなにまろやかな味の水を生み出す阿蘇山は、きっと穏やかで優しい性格に違いない!

白川水源のある場所は、水が流れる地層より下にあるため、水が湧き出ているそう。

綺麗な水は見ているだけで癒されます。

もはや、現実の植物と水面に映る植物の見分けがつかない・・・。


神聖な雰囲気に圧倒される「上色見熊野座神社(かみしきみくまのざじんじゃ)」


夫が参拝したことがあり、とても良いところだったということで参拝に行くことに。
とても雰囲気のある場所で、癒しとパワーをたくさん頂きました!

「上色見熊野座神社」のアクセス / 駐車場

白川水源のある南阿蘇村のお隣、高森町にあります。
阿蘇山の草千里からは車で約35分程度。
白川水源からは約15分です。

駐車場は神社に面した道の反対側になるのでご注意を!
阿蘇村方面から向かうと参道から100メートルほど先に行ったところに駐車場があります。

「上色見熊野座神社」の御祭神(ごさいしん)


御祭神は、
伊邪那岐命イザナギノミコト)
伊邪那美命(イジナミノミコト)
石君大将軍(いわぎみたいしょうぐん)※ 健磐龍命(たけいわたつのみこと)の荒魂と言われています。

創建は不明とのことですが、かなり昔からあったのではと言われています。

高い木々に囲まれた神聖な雰囲気の参道

参道入口から拝殿までの距離は約300メートル。
木々に囲まれた道を歩いていきます。

木々に浄化してもらっている気がします。

とても愛嬌があるお顔立ちの狛犬


ニノ鳥居から拝殿までは階段が続きます。


息を切らしつつ・・・拝殿に到着しました!

参拝者が多かったので、屋根メインの写真ですが・・・。
シンプルかつキリリとした雰囲気の素敵な拝殿でした。

拝殿で引き返してしまう人も多いようですが、頑張ってもう少し先まで登りましょう
10分ほど登るとパワースポットとしても知られる「穿戸岩(うげといわ)」があります。


パワースポットとしても知られる大風穴「穿戸岩(うげといわ)」

神々しい光の中を登ります。


大きな穴があいた珍しい巨岩「穿戸岩(うげといわ)が見えてきました。


巨大な縦横10mの大風穴(だいふうけつ)。

大きな穴からは、心地よい風が吹き抜けていきます。

困難に打ち勝つ力をもらえるそうです。

うげと岩から拝殿までの道はこのような急な山道・・・。

登山・・・!
歩きやすい靴での参拝をおすすめします!


「白川水源」と「上色見熊野座神社」どちらもとても雰囲気があり、美しい場所です!
阿蘇山に行く際に立ち寄られて見てはいかがでしょう?

他の旅行記はこちらから。

thecorneroflife.hatenablog.com


その他【ブログカテゴリー】より、関東近郊のお出かけ記録やライフスタイルの記事をご覧いただけます。

プライバシーポリシー お問い合わせフォーム

広告