for the corner of life

生活まわりのモノとコト、週末を楽しむモノとコト。


広告

1月 冬の花散歩 : 関東1月に咲く花(ボケ / ハボタン / 水仙 / 梅 )

寒い日が続いています。
秋に色づいた葉も落ち、花もさらに少なくなりました。春に向けて植物たちもひっそりしている季節。

あまり見つけられないかな・・・と思いながら、花を探しにお散歩します。

ひっそりと咲く、小さな赤い花「ボケ」


バラ科ボケ属。

近くにある梅の花もまだまだ蕾。
しんとした中にひっそりと美しい赤色の花が咲いていました。


艶やかな黄色い花「蝋梅(ロウバイ)」


ロウバイロウバイ
蝋梅は見頃でした!

雪の中で咲く花、「中四友(せっちゅうしゆう)」の4種類のうちのひとつです。
初春を現す花として文人たちに好まれた花です。
※残り3種類は、梅、サザンカ水仙です。

蝋(ロウ)をまとったような艶やかな花。
梅の見頃の時には枯れていることが多いので見ることができてよかった!



寒さに強く、寄せ植えにも人気「葉牡丹(ハボタン)」


アブラナ科アブラ科属
門松と一緒に飾られているのを見たことがある人も多いのではないでしょうか。
おいしそうな(?)見た目ですが、観賞用に品種改良されたものなので食用ではありません。

紅白2色が公園に植えられていました。
華やかで綺麗!



寒い中、背筋を伸ばして凛と咲く「水仙スイセン)」


ヒガンバナ科スイセン
先程のロウバイと同じく、雪中四友(せっちゅうしゆう)のうちのひとつ。

清らかに咲く水仙
一見寒さに強いように見えないですが、寒い中でも凛と咲いています。
水仙を見ると背筋が伸びる思いがします。


1月はまだまだ蕾・・・。「梅」


バラ科サクラ属。
1月上旬。稀に少し咲いている木を見ることもありますが、今日は咲いている花を見つけられず。

枝の中では、咲き誇る準備をしているのかな。
来月が楽しみです。


渡り鳥のツグミがいました!

ヒタキ科ツグミ
冬になると越冬のため、はるばるシベリアからやって来ます。

花ではないですが・・・、季節を感じる鳥です。
関東だと4月上旬くらいまで見かけるので、是非探してみてくださいね〜。


これもまた花ではないですが、木に凧が引っかかっていました。
お正月に凧揚げをして、引っかかって取れなくなっちゃったんですね。
こちらも年明けの風物詩!



花散歩の記事はこちらから。

thecorneroflife.hatenablog.com

プライバシーポリシー お問い合わせフォーム

広告