for the corner of life

生活まわりのモノとコト、週末を楽しむモノとコト。


広告

4月春の花散歩 : 関東 4月に咲く花(トキワマンサク ハナミズキ ライラック 八重桜 ナズナ ドウダンツツジ )

新緑の緑が綺麗で、歩いているだけでもなんだかとても気持ちが良い季節です!

外出すると目に触れるお花が一気に増えてきました。
2月、3月に続き、4月に散歩した際に出合った花の記録です。


濃いピンクで華やかに咲く「トキワマンサク(ベニトキワマンサク)」


マンサク科トキワマンサク
細いリボンのような花びらが珍しく、色も濃いピンクで目立っています。
枝全体に咲く不思議な花。とても綺麗で目を引きます。
花びらが白い種類もあり、そちらはトキワマンサクになります。


空に向いて咲く「ハナミズキ


ミズキ科ヤマボウシ
ハナミズキが咲き出すと、「もう初夏なんだなぁ」と感じます。
アメリカ原産で、明治時代にワシントンにソメイヨシノを送ったお礼として、大正のはじめに日本に来たそう。
ピンクの花もよく見かけます。


房咲きのライラック


モクセイ科ハシドイ属
ヨーロッパ南部原産で、明治時代に日本に来ました。
暑さに弱く、日本では北海道でよく育つそうです。
5月末ごろのライラックの開花と合わせて大通公園で札幌ライラック祭りが開催されます。
ほんのり甘い香りで、香水の原料にもなります。


薄紫の花が一斉に咲く オオアラセイトウ


アブラナ科オオアラセイトウ
原産は中国。3月くらいから咲き始めます。菜の花のように、空き地や公園で群生しているのを見かけます。
薄紫の色が一斉に咲いている様子はとても綺麗。


ソメイヨシノの後に咲く八重桜


バラ科サクラ属
ソメイヨシノが散り出すと咲き始める八重桜。
ひとつの花に40枚くらいの花びらをつけます。
ポンポンのようにまぁるく咲く様子がとても可愛らしい。
風に吹かれて散る時は、花びらが雪のように空を舞います。


子供の頃の記憶を呼び起こす「ナズナ


アブラナ科ナズナ
ペンペン草という名前でも知られています。
小さな白い花が可愛らしい。
子供の頃、茎についた種子をぶら下げるよう引き下ろし、左右に振って遊ぶ「ぺんぺん太鼓」でよく遊びました。
楽しい子供の頃の記憶をふと呼び起こしてくれる花。


白い壺型の花を咲かせる「ドウダンツツジ


ツツジドウダンツツジ
小さく白い壺型の花を沢山咲かせます。
街路樹の生垣になっているのもよく見かけます。下を向いて垂れて咲く様子が奥ゆかしい。
秋には葉が真っ赤に紅葉して華やかになります。そのギャップがまた魅力的。


よく見かけるなぁと思いながら、気がつくと名前を知らないまま10年くらい経っていることも!
名前を知らなかった花も、名前を調べてみると親近感がわくから不思議。


2022年4月の花散歩の記事はこちらから。

thecorneroflife.hatenablog.com


2023年4月の花散歩の記事はこちらから。
thecorneroflife.hatenablog.com


2月の花散歩の記事はこちら。
thecorneroflife.hatenablog.com
3月の花散歩の記事はこちら。
thecorneroflife.hatenablog.com
他の花散歩の記事はこちら。
thecorneroflife.hatenablog.com

プライバシーポリシー お問い合わせフォーム

広告