for the corner of life

生活まわりのモノとコト、週末を楽しむモノとコト。


広告

10月 秋の花散歩: 秋を見つけに! 関東10月に咲く花(イチョウ / ハナミズキ / ホトトギス / カッコウアザミ / ケイトウ / シュウメイギク / コムラサキシキブ / ススキ )

秋といえば、紅葉!
とはいえ、紅葉には早い10月。
まだまだ緑が綺麗な時期ではありますが、秋を見つけに散歩に行きます。

ほんの少し色づきはじめた「イチョウ

f:id:thecorner:20211020151919j:plain
イチョウイチョウ
よく日があたるところは、少し色づいていました!
全てが黄色くなるのはまだ1ヶ月くらい先かな。


一足早い紅葉が楽しめる「ハナミズキ

f:id:thecorner:20211020152051j:plain ミズキ科ミズキ属
一足早く紅葉する「ハナミズキ」。
赤く色づいています。

既に葉が落ちて実がなっているところも!
f:id:thecorner:20211020152117j:plain


紫の斑点が個性的でエレガント。「ホトトギス

f:id:thecorner:20211020152301j:plain
ユリ科ホトドキス属
日本で昔から咲いている花。
この季節、山に登ると時々みかけることがありましたが、お散歩で見つけたのは初めてかも。
一輪挿しに入れると、周りの空気もキリッとさせるような、かっこいい花です。


薄紫のポンポン?「カッコウアザミ」

f:id:thecorner:20211020152430j:plain
キク科カッコウアザミ属
南アメリカ原産。
初めて見たのですが、ふわふわとしたポンポンみたい!
なんてかわいいんだ・・・。
食い入るように見つめていました。


あたたかそうな秋の花。「ケイトウ」!

f:id:thecorner:20211020152636j:plain
鶏のトサカににていることから、「鶏頭(ケイトウ)」という名前がついたそう。
夏から秋にかけて咲く花。
なんだか「ふかふか」していて、触ったらあたたかそう。
秋っぽい花だなぁ。


茶花としても人気が高い、「シュウメイギク

f:id:thecorner:20211020152652j:plain
キンポウゲ科アメモネ属
漢字で書くと「秋明菊」。
風情がある良い名前。
艶っとした花びらが可憐で清楚。
秋の茶花としても人気があるそうですが、納得です。

こちらもシュウメイギク
f:id:thecorner:20211020152754j:plain
シュウメイギクはいろんな種類があります。
白いお花こそ「茶花」に良さそう。
可愛いなぁ・・・。


宝石のよう紫の実「コムラサキシキブ」

f:id:thecorner:20211020152852j:plain
シソ科ムラサキシキブ
小さくキラキラ光る紫の実がとても綺麗。
9-11月頃に実がなります。
なぜこんなに綺麗な発色になるんでしょう。
植物の不思議・・・
秋を彩る美しい木の実です。


日本の秋を象徴する植物「ススキ」

f:id:thecorner:20211020152935j:plain
イネ科ススキ属
ススキといえば、日本の秋を象徴する植物のひとつ。
秋の風に吹かれてキラキラ光るススキはとても綺麗。

江戸時代の絵にも秋の象徴としてよく描かれています。
ススキが風に吹かれる様子は、今も昔も変わらずに人を惹きつけてきたんですね。


冷える日が増えてきて、木々たちもこれからどんどん色づきますね。
来月にはきっと綺麗な紅葉を見せてくれることでしょう。

秋の過ごしやすい季節はすぐに過ぎてしまいますね。
歩いているだけでも気持ちがよい季節。
秋を探しに、お散歩に出かけるのはいかがでしょう?

9月の花散歩の記事はこちら。
thecorneroflife.hatenablog.com
他の花散歩の記事はこちら。
thecorneroflife.hatenablog.com

プライバシーポリシー お問い合わせフォーム

広告