for the corner of life

生活まわりのモノとコト、週末を楽しむモノとコト。


広告

大納言小豆ときび砂糖で作る、我が家のあんこの作り方(つぶあんレシピ / あんバタートーストレシピ)

前回、バタートースト(主にバターケースのお話です)について記載して、あんバタートーストが無性に食べたくなった!

急遽あんこを作ることに。
我が家のあんこの作り方を紹介します。
あんこのストックがあると思うだけで幸せ・・・。

前回のバターケースの記事はこちらから。
バタートーストのレシピも少し記載しています。
thecorneroflife.hatenablog.com


あんこの材料

<材料>
大納言小豆 250g
きび砂糖 180g
塩 小さじ1/2


小豆は今回使用したものではないですが、こちらも美味しいです!




あんこの作り方

①軽く水で洗う。

優しく水で洗います。


②豆の倍以上の水を鍋に入れて強火にする。



③沸騰したら差し水を加え、さらに沸騰させる。


沸騰したら差し水を加えて、また沸騰するまで煮ます。

④煮汁を捨てて水を入れ替える。

沸騰した水を見ると、少し赤茶色になっているのがわかります。

一旦、煮汁を捨てます。

再度、豆の倍以上の水を入れ、強火で沸騰するまで煮ます。


⑤沸騰したら弱火にして1時間から1時間半煮る。

火の強さは豆が時々ひょっこり動くくらいの温度にします。

最後まで、あまり触らないのがポイントです。

途中からはふわふわと踊るくらいになります。


⑥アクを取り除く

アクが出てくるので取り除きます。


⑦豆をチェック!

1時間くらい煮た後に、割れておらず固そうな豆をひとつ取り、食べてみます。
硬さが残っているようなら少し追加で煮ます。
口の中でふわっと溶けるようならオッケーです。

次に砂糖を加えますが、芯が残ったまま砂糖を加えてしまうと豆がこれ以上柔らかくなりません。
後戻りができないので、硬さチェックは必須です!


⑧砂糖を加える

砂糖250gを3回に分けて加えます。
砂糖は都度優しく混ぜ、溶け切ってから次を入れるようにします。


弱火でさらに30分煮ます。


煮た後、30分程度おいて、味を含ませます。


⑨塩(小さじ1/2)を加えて、美味しいあんこの出来上がり!



小豆だけ食べるのも至福。



あんバタートーストの作り方

さぁ、あんこができたので、あんバタートーストを食べましょう!

カットしたバターを食パンにのせます。


焼いたパンに、冷たいバターとあんこを乗せて食べると、バターの食感も残って美味しいです。
ですが、今回はこのままトースターで焼きます。


あんバタートーストの完成です。
私は食パンがカリッとするくらいしっかり焼くのが好み。
ジュワッ溶けたバターとあんこが抜群に合います!

最高に美味しいですが、カロリーが高いので食べ過ぎ注意!

バタートーストには、前回紹介したバターケースが便利です。

thecorneroflife.hatenablog.com

その他の料理の記事はこちらから。

thecorneroflife.hatenablog.com

プライバシーポリシー お問い合わせフォーム

広告