for the corner of life

生活まわりのモノとコト、週末を楽しむモノとコト。


広告

朝起きると急にめまいが!「良性発作性頭位めまい症」体験記 私の原因と治療法

数日前から、朝起きて寝返りをうつと天井がぐるぐるまわるということが続きました。

今回はめまい(良性発作性頭位めまい症)の体験記です。
誰にでも起こる可能性のある「めまい」。
同じようなことで困っている方、原因に当てはまりそうな方など、少しでも参考になれば幸いです。

朝起きると天井がぐるぐる。起床後のめまい。

朝起きて、時計を見ようと頭を動かすと、天井がぐるぐる。

10-20秒程でおさまるので、初めは体調が優れないだけだとあまり気にしていませんでした。

  それが数日続き・・・靴を履く時、トイレで立ち上がった時など目眩がする回数が次第に増えていきました。
f:id:thecorner:20220330202548p:plain


どんどんひどくなる「めまい」と「吐き気」

めまいが気になり出してから、3日ほど経った時、夜中に目覚めて数分間ぐるぐる。

目を閉じてもぐるぐる。

気持ちが悪くなり、吐き気まで出てきて、ベットでじっとしていられないほどに・・・。
f:id:thecorner:20220330202813p:plain

頭を動かさないようにソファーに座っているとほんの少し楽になるのですが、また頭が動くとぐるぐる・・・。

少し楽になったらネットで原因や対策を調べ、気持ち悪くなったら動かないということを繰り返していました。

水を飲むと良いという情報を見たら水を飲み、めまいに効くとされるツボを押したり・・・。
けれどなかなか改善せず、その日はほとんど眠れずに過ごしました。
f:id:thecorner:20220330203526p:plain

朝になっても良くなる気配がなく、トイレに行った時にふらついて身体を壁にぶつけてしまい・・・。
身の危険を感じたので病院へ行くことに。
その日は土曜日だったのですが、昼過ぎまで診察している病院(耳鼻咽頭科)へ向かいました。


病院(耳鼻咽頭化)の診断

病院では下記のようなことを聞かれました。

・いつからめまいが始まったか
・いつ、どのような時に起こるのか
・回転するようなめまいか、ふわふわするようなめまいか
・吐き気があるか
・ろれつがまわらないなど、普段と異なることはあるか。
・手足のしびれがあるか

などを尋ねられ、まず眼振検査(がんしんけんさ)というのをしました。
ゴーグルのようなものをつけ。眼球の動きを検査します。

ゴーグルの中は真っ暗ですが、頭を動かすので、またぐるぐる。
先生が「眼振があるね。いま、回っているでしょ」と。
先生からは、頭が止まっているにもかかわらず眼球が動いている様子が見えるようです・・・。

そのあと、聴覚検査や鼓膜検査をしました。

診断名は
良性発作性頭位めまい症
f:id:thecorner:20220330215906j:plain

良性発作性頭位めまい症」とは。

めまいの中の多くは、「良性発作性頭位めまい症」ということが多いようです。
簡単に言うと、耳の中にあるカルシウムでできた石、耳石(じせき)がはがれ、誤って三半規管に入ってしまうことで起こります。

三半規管に入ることで、三半規管のリンパ液が通常と異なる状況になり、
実際に動いていなくても「動いている」という信号が送られることでめまいが起こるそう。

めまいには様々な種類があり、重篤な原因が隠れていることがあるので、自己判断はせず一度病院へ行かれることをおすすめします。

良性発作性頭位めまい症」の治し方

主に下記の治療法になるようです。
・処方してもらった薬を飲んで治療する
・耳石を細かくする、もしくは耳石を出すために「めまい体操(寝返り運動)」をする
・耳石が自然に無くなるまで待つ

薬物療法

私がもらった薬はこちら。
f:id:thecorner:20220406190152j:plain
めまいを改善する薬や吐き気・嘔吐を抑える薬です。

吐き気が辛かったので、吐き気止めがとても助かりました!

お医者さんも、吐き気止めを飲んだ方が早く治ることが多いとおっしゃっていました。
「めまい」が起きる回数も減っていき、夜寝る前にはだいぶ改善していました。

めまい体操

ネットで検索していて、よく出てくるのが「めまい体操」(「寝返り体操」でも出てきます)。
検索すると色々なやり方が出てくるので、いくつか試して楽にできそうなものを起床後と寝る前に行いました。

この「めまい体操」は私には効果抜群でした。
横になって頭を動かすような体操なので、特に体力を使うものではなく気軽に出来ます。
youtubeでも検索すると出てくるので、動画だとより分かりやすいかと思います。

ただ、この「めまい体操」は、状況によっては気持ち悪さが増したりします。
「めまい」が辛い時にめまい体操をしたところ、気持ち悪くなり中断・・・。
吐き気やめまいが少し収まっていて調子が良い時にするのが良いと思います。
気持ち悪くなるので、食後は避けましょう!

私が薬を処方されたのは7日分。
1週間過ぎても軽いめまいが続いたので、それからは主にこのめまい体操を行いました。
体操をサボった日の翌日はめまいが出て、しっかり体操を行った日の翌日はめまいが起こらないことが続いたので、効果を実感しました。


耳石が自然に無くなるまで待つ

症状に「良性」と名前がついているように、自然に治ること多く、1週間から2週間、長ければ1ヶ月くらいで治るようです。

どうやら三半規管に入ってしまった耳石は溶けて消滅するようです。

ただ、めまいが頻繁に起こりだすと吐き気が辛いですし、突然「ぐらり」と来て危険だなと感じることもありました。
同じように吐き気が酷くなったら、また病院に行こうと思います。


良性発作性頭位めまい症」原因として考えられること

下記のようなことが原因として言われています。

・長時間同じ姿勢でいることが多い
・低い枕で寝ている
・寝返りが少ない
・運動不足
・加齢
・ストレスがたまっている
・頭をぶつけたなど、頭部の怪我がある

運動不足でデスクワーク、そしてストレス。
また低い枕を使っているのもあてはまっています。
夫に寝返りについて聞いたところ、私は寝ている時はほぼ動かないとのこと・・・(そうだったのね・・・)。
頭部の怪我以外全て当てはまっていました・・・。

60代以上の女性が比較的なりやすいとされていますが20代の男性がかかることもあります。
原因を見てもわかるように、誰でもかかる可能性があります。

特に「長い時間頭を動かさない」というのが良くないようです。


良性発作性頭位めまい症」。再発を防ぐ!予防のために始めたこと。

良性発作性頭位めまい症」は再発率が高いのも特徴です。
あの気持ち悪さにまた支配されないよう、私は下記を続けています。

①「めまい」対策の体操をする。
先ほどもすこし書きましたが、YouTubeで「めまい・体操」などと調べるといくつも出てきます。
仰向けに横になり、頭を正面にして10秒、左に頭を傾けて10秒、右に傾けて十秒ずつ動かす体操と、
ベッドに座り、頭を45度傾け、傾けた側に倒れるのを両側行う体操をしています。

②枕を少し高くする。
低い枕も良くないらしく、枕を少し高くしました。
f:id:thecorner:20220330205013p:plain

③手や耳のツボ押しやマッサージをする。
めまいに良いとされる、手や耳のツボ押し。
調べるといくつか出てくると思いますが、私はこの本を参考にしています!


この本は、以前夫がめまいに悩んでいる母親に贈った本です。
私も読むことになるとは!

めまいについて複数の効果的な対策が掲載されています。
耳のツボを押したり、耳や手のマッサージをしたり・・・スキンケアの時やテレビを見ている時などにしています。
自律神経にも良いようなので、気になる方は手にとってみてはいかがでしょうか。


めまいは重大な病気も隠れている可能性があるので、気になるときは病院に行くのをおすすめします!

私は耳鼻咽頭科に行って、辛かった気持ち悪さや吐き気がおさまり、とても楽になったので行ってよかったです。
デスクワーク、寝返りが少ないことは、どうしようもないので、その分「めまい体操」や耳や手のマッサージで対策を続けたいと思います。


季節の変わり目。
皆様もどうぞご自愛ください。

プライバシーポリシー お問い合わせフォーム

広告