for the corner of life

生活まわりのモノとコト、週末を楽しむモノとコト。


広告

脚(ふともも / ふくらはぎ / 足裏など)をマッサージ! : パナソニックの脚マッサージ機 エアーマッサージャー「レッグリフレ」(EW-NA34 / EW -CRA99)

第二の心臓と言われる「ふくらはぎ」。
ふくらはぎをマッサージすることは沢山のメリットがあるといわれています。
立ち仕事だった日など脚が疲れた日の夜に使うと、翌朝の疲れが全く違います!

10年以上前に夫がふくらはぎのマッサージ機「レッグリフレ」を購入。
初代のレッグリフレから2015年に2代目を購入し、ずっと愛用しています。
ただ、最近使っていると、どこかから「ヒュー」っと空気が漏れている音が・・・・。

長く頻繁に使っているし、替え時かな・・・ということで、今回新調することに。
前回は「ふくらはぎ」のみでしたが、今回は「太もも」と「ひざ下」「足」もマッサージできるものです。

「レッグリフレ(脚マッサージ機)」を購入したきっかけ

10年ほど前、「冷え性なのに手が熱い」「偏頭痛が多い」「足がよくつる」などの様々な不調を抱えていた私。
それを心配した夫が、「ふくらはぎの血行を良くすることでいろんな良い効果があるようだ」と購入してくれました。

ただ、初めて使った時は、拷問かと思いました(笑)。
「イタター!」と叫ばずには使えない・・・。

毎日使っていると慣れてきて、「弱・中・強」の「強」でも使えるようになりましたが、しばらく使わない期間が増えるとまた元通り・・。
叫びながら使う羽目になります。
ちなみに、夫は痛くはなく「気持ち良い」と言っていました。

揉まれて痛いということは、血液やリンパが滞っているんでしょうね・・・。

脚がむくみやすい人、脚の疲れが気になる人だとしっかりと違いを感じられると思います!

まず始めに、足が攣らなく(つらなく)なりました。
冷え症はまだ続いてはいますが、偏頭痛はだいぶ減りました。
レッグリフレで改善した!という確信は持てないのですが、影響はあるように感じています。

パナソニック エアーマッサージャー レッグリフレ EW-NA34(コンパクトタイプ・ ふくらはぎマッサージ)

これまで使用していたものは、こちら。
f:id:thecorner:20211229172954j:plain

「ふくらはぎ」「足の裏」どちらも使えます。
私はほとんど「ふくらはぎ」で使用していましたが、脚の疲れ具合によってはふくらはぎで使った後、足の裏にも使っていました。
f:id:thecorner:20211229173158j:plain

パワフルな脚マッサージ機で知られている「レッグリフレ」。
当時は立ち仕事が多かったのでほぼ毎日使用していましたが、6年使ってもパワーは衰えず。

海外旅行や海外出張の時にも持参するなど激しく使っていました。
特にヨーロッパは石畳が多いので、脚がとても疲れやすく・・・
少し荷物になりますが、旅行中元気に町を歩き回りたい時の心強い味方です!

私は主にベッドで使っていて、慣れてくるととても気持ちが良く、気がつくと脚に巻いたまま眠ってしまうことも・・・。

こちらは生産終了していますが、まだ販売しているところもあるようです。
だいぶ前の製品ですが、試してみるのに良いと思います!

パナソニック エアーマッサージャー レッグリフレ EW-RA99(EW-CRA99)(ブーツタイプ : 足先から太ももまで)

f:id:thecorner:20211229173743j:plain こちらは、2021年に登場した「 EW-RA190」のひとつ前の型です。

これまで使っていたタイプに比べるとだいぶ厚みがあります。
以前のものだと「ふくらはぎ」がメインでしたが、「すね」など脚の周り全体をくまなくマッサージしている感じがあります。

パーツとしては、上から「太もも」、「ひざ下(もしくは太もも)」、「ふくらはぎ」、「足」。
ひざ下のパーツは太ももでも使うこともでき、太ももを広範囲でマッサージすることができます。
f:id:thecorner:20211229173906j:plain

マッサージコースは、「太もも巻」と「ひざ巻」で大きく2つに分かれていて、
それぞれでコースがあります。
f:id:thecorner:20211229173928j:plain

私のお気に入りは、「ひざ巻」の「しぼり上げ」コースです。
f:id:thecorner:20211229173947j:plain

付属に「足裏用パット」が付いています。
f:id:thecorner:20211229174004j:plain
つぼ押しの高さが違うので、お好みで配置して使用します。
f:id:thecorner:20211229174023j:plain
(土踏まずをマッサージする時は高い方を内側に入れます)

使い終わったら折りたたみます。
折りたたむとコンパクトになります。
f:id:thecorner:20211229174230j:plain


2021年発売の新型「EW -RA190」と「 EW-RA99(EW-CRA99) 」との違い。

ちょうど購入前に新型の発売が決まっていて、機能や価格が明らかになっていました。
機能と価格のバランスを考えて、夫が購入してくれました。
新型は使ったことはありませんので、使い比べた内容ではないのでご了承ください。

①装着のしやすさが違う。

一番の違いは装着のしやすさ!

私が持っているものは、足、ふくらはぎ、ひざ下、ひざ上(太もも)の
4つのパーツをそれぞれ開き、脚に装着しなければなりません。

もちろん、使い終わったらそれぞれのパーツを巻いて収める必要があります。

ですが、新しいものはブーツ状になっているのでそのまま足をすぽっと入れるだけ。
脚のサイズに合わせて巻き直す必要はありますが、装着のハードルはだいぶ軽減されます。 使い終わったらブーツ状のまま収納し、気軽に使うことが可能です。

実際に使っていて、巻くのが面倒だな・・・と感じていたので、この改良は良いと思いました。

面倒くさがりの人は、使わなくなってしまうのがもったいない!
ちょっとしたことですが使うハードルが下がるのは嬉しいです。


②ひざ下のマッサージができなくなった。

パーツが減ってシンプルになった分、私が気に入っている「ひざ下」のマッサージコースがなくなっていました。
新しいものは「ひざまわりメイン」というコースがあるので膝まわりもマッサージできるようですが、
見た感じだと前回の方が狙った場所にしっかり巻けるので良いのかな?と思いました。

装着しやすいのは惹かれますが、気に入っている「ひざ下」のマッサージができるのは個人的にはポイントが高い!
もちろん、新型に比べると1万円程度お安くなります。

残り少ないようですので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

「レッグリフレ」 どのタイプを選ぶ?

足が疲れやすい人、むくみやすい人にはぜひ試してもらいたい「レッグリフレ」!
ただ、最上位モデルだと5-6万円するので気軽に購入できる価格ではないですよね・・・。

実際に使ってみて思うのは、1番大切なのは「ふくらはぎ」!
ふくらはぎは足から心臓に血液を戻すとても大切な役割をしています。

初めて使ったタイプは「ふくらはぎ」の機能のみでしたが、それでも大満足でした。
「ふくらはぎ」を揉んだ次の日は、足の疲れはもちろん、身体も軽くなる気がします。
まずは「ふくらはぎ」メインのマッサージ機からはじめてみるのも良さそうです。

運動不足になりがちなお年寄りにも良いと思います。
巻くのも簡単ですし!

太もものマッサージは気持ちが良いのですが、太ももの変化をあまり感じていないということもあります。
長く使っていると変わるのかな。
細くなった!など、何か感じたことがあれば追記します。

第二の心臓「ふくらはぎ」。
身体の下の方から重力に逆らい血液を下から上へ送ってくれています。
諸々滞りがちな私を支えてくれている「レッグリフレ」これからもよろしくね!


今週のお題「買ってよかった2021」

プライバシーポリシー お問い合わせフォーム

広告