買い物-家電製品
スキンケアにメイク、どちらもそこまで時間を使わない私ではありますが、毎日卓上鏡を使用します。 これまで使用してきた鏡は、拡大鏡付き、LEDライト付きなど、少しずつ進化をしていますが、特に「これが良い!」というものを見つけられていませんでした。 …
家でより快適に過ごすため、二酸化炭素濃度計を購入しました! 「二酸化炭素濃度計で換気のタイミングが分かるらしい」と夫が見つけ、購入してみることに。 早速、寝室で一晩測ってみたところ、二酸化炭素濃度は眠っている間にどんどん増えて基準値超え・・…
コーヒー豆を美味しく保ちたい! その願いは日立の冷蔵庫「真空チルド」で叶いましたが、冷蔵庫が変わることになり・・・。 コーヒー豆の保存用に「Cielob(セーロブ)」の自動真空キャニスターを購入しました! ※コーヒー豆だけでなく、パンやナッツなど、…
ふと、良い香りがすると癒されますよね。 空間を香らせたい時、自宅ではポプリやディフューザー(スティック/ 超音波 / 加熱)を使い分けています。 ある日、手作りのリードディフューザーの減りが早いと話していたところ、夫がセンサー付きのディフューザー…
我が家では長年ブラーバを愛用していたのですが、今年(2021年)ローランを購入しました。 両方使う機会を得たので、それぞれの良いと思った点、気になる点をまとめます。 床拭き掃除ロボットといえば、「ブラーバ」! ですが、日本のメーカーから「ローラン…
以前使用していた空気清浄機から、そろそろ買い換えようかということになり、 「ダイキン ストリーマ空気清浄機 (MCK70X)」を購入しました! シャープの加湿空気清浄機からダイキン 加湿ストリーマーへの買い替え ダイキン 加湿ストリーマ空気清浄機 (MCK…
朝から手間をかけることなく、美味しいコーヒーが飲めると良いですよね。 TWINBIRD 全自動コーヒーメーカー(CM-D457B)を購入し、毎日安定して美味しいコーヒーを飲んでいます。 購入に至るまで。手間をかけずに美味しいコーヒーが飲みたい! TWINBIRD 全自動…
約10年前に購入したルンバの調子がいよいよ悪くなり、ルンバ960を購入しました。 これまでは、ルンバ550を使用していました。 使用して10年近くなってきた頃から、タイヤがすり減って同じ方向しか回らなくなったり、不具合でゴミを回収できなくなったり・・…