旅行-国内-沖縄
冬の宮古島の旅。 お菓子やお酒を含めて複数のお土産を購入しましたが、中でも「買って良かった!」と気に入っているものと、 今回買いすぎてしまった「宮古島の泡盛」について記します。 宮古島の旅行記はこちらから。 thecorneroflife.hatenablog.com 琉球…
2021年12月中旬に宮古島へ。 今回のメインはホテル(ザ・リスケープ)でゆっくり。 ですが、初めての宮古島! 美しい景色を眺められる景勝地や美味しい食事も楽しみます。 今回はpart.2です。 part.1の記事はこちら。 thecorneroflife.hatenablog.com ホテル…
2021年12月中旬に宮古島へ。 今回のメインはホテル(ザ・リスケープ)でゆっくり。 ですが、初めての宮古島! 美しい景色を眺められる景勝地や展望台も巡りました。 また、豊かな自然と古くからの伝統が残る島「大神島」へもフェリーで向かいます。 宿泊した…
2021年12月中旬に宮古島へ! 宮古島の中でも手付かずの自然が多く残る東海岸にある「ザ・リスケープ」に宿泊しました。 今回は「ザ・リスケープ」の宿泊記です。 Part.1の記事はこちら。 宿泊した部屋の様子などを掲載しています。 thecorneroflife.hatenabl…
2021年12月中旬に宮古島へ! 宮古島の中でも手付かずの自然が多く残る東海岸にある「ザ リスケープ」に宿泊しました。 今回は「ザ・リスケープ」の宿泊記です。 「ザ・リスケープ」のアクセス 豊かな自然の中、何もしない贅沢を楽しめる「ザ・リスケープ」 …
2021年4月に沖縄に行きました。 その際に購入したお土産の記録です。 旅行記はこちらから。 thecorneroflife.hatenablog.com アテモヤを那覇空港で購入! 新垣のちんすこう 道の駅 ゆいゆい国頭で購入した「沖縄暮らしのハイビスカスティー」と「カラギナ茶…
3月下旬に2泊3日の沖縄旅行に行きました。 今回は、2泊目に宿泊したホテル、「ロワジールホテルスパタワー 那覇」の宿泊記です。 旅行記はこちらから。 thecorneroflife.hatenablog.com 1日目に宿泊したホテル(ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ)の記…
今回の沖縄旅行、宿泊ホテルは「ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ」。 全室オーシャンビューで温泉もあります! 「フクギ並木」や「美ら海水族館」も歩いて行ける好立地です。 沖縄旅行の旅行記はこちらから。 thecorneroflife.hatenablog.com ホテル …
2021年3月下旬 沖縄に旅行に行きました。 1日目の記事はこちら thecorneroflife.hatenablog.com 2日目 part 1 の記事はこちら thecorneroflife.hatenablog.com 二億五千万年前の自然を感じる、大石林山(だいせきりんざん)。 沖縄本島の北、那覇空港からも…
2021年3月下旬に沖縄に行きました。 1日目の記事はこちらから。 thecorneroflife.hatenablog.com エメラルドビーチで朝散歩 備瀬のフクギ並木を朝散歩 かわいいマナティーに会える、マナティー館 沖縄の郷土料理を味わう。「笑味の店」 クガニ冷麺とガンダマ…
2021年3月下旬、2泊3日で沖縄へ旅をしました! 那覇空港 天龍で沖縄ランチ 沖縄ならではの名建築。名護市役所。 瀬底島のアンチ浜 備瀬のフクギ並木と備瀬崎ビーチ 沖縄古民家の宿・お食事処 ちゃんや~ : やんばる島豚 あぐー しゃぶしゃぶセット 那覇空港…
2018年12月に訪れた、沖縄の旅行記です。 1日目の記事はこちらから。 thecorneroflife.hatenablog.com 今回宿泊したホテルについて ハイアットリージェンシー那覇 ダブルツリー by ヒルトン 沖縄北谷リゾート 沖縄でお土産を買いすぎたときには・・・。 今回…
2018年12月に沖縄旅行に行った際の旅程表。自分の備忘録の為にまとめてみました。 全日程の旅記録は下記からご覧ください。 thecorneroflife.hatenablog.com 今回の旅程 今回は沖縄本島に3泊4日の滞在。 聖地やグスク巡りなど沖縄の文化に触れたり、海を眺め…
2018年 12月に沖縄に旅行した時の記録です。 1日目の記事はこちら。 thecorneroflife.hatenablog.com 4日目 首里城 沖縄のファーストフード店といえば、「A&W」 朝食の後はホテル前の海沿いを散歩。 奥に見える建物がアメリカンビレッジです。 首里城 2019年…
2018年12月に沖縄に行った時の記録です。 1日目の記事はこちら。 thecorneroflife.hatenablog.com day 3 沖縄のグスク、今帰仁城跡地(なきじんじょう跡地) はじめての、美ら海水族館(ちゅらうみ水族館) 岸本食堂 八重岳店でソーキそば 古宇利島 雨の日ド…
2018年12月の沖縄旅行の記録です。 1日目の記事はこちら。 thecorneroflife.hatenablog.com 久高島の後は中部の読谷村へ向かいます。 久高島の記事はこちら。 thecorneroflife.hatenablog.com day2 part2 島野菜食堂 てぃーあんだ やちむんの里 ダブルツリー…
1日目の記事はこちら。 thecorneroflife.hatenablog.com 2日目は神の島と言われる「久高島」へ。 久高島への行き方 自転車で巡る久高島 可愛い猫 / カベール岬 / 御殿庭 久高島への行き方 久高島には南部にある安座真港からフェリーで行きます。 フェリー乗…
2018年12月の沖縄旅行の記録です。 1日目 空港食堂でソーキそば 壺川 DHレンタカー 百名ビーチ ヤハラヅカサ 斎場御嶽(せーふぁうたき) どらえもん(宮古そば) 空港食堂でソーキそば まずは腹ごしらえということで、那覇空港の中にある「空港食堂」へ。 …