9月の4連休。初日はあいにくの天気でしたが、関東最大のパワースポットとして名高い「三峯神社」へ。
- 三峯神社へのアクセス
- 大島屋 で秩父名物を食す「わらじカツ丼」と「くるみ汁そば」と「味噌ぽてと」
- 三峯神社参拝 実際に参拝した順序
- 三峰ビジターセンターにて野鳥動物に触れる
- 道の駅ちちぶでお買い物。購入したもの。
- 三峯神社の奥宮について
- 三峯神社 感想
三峯神社へのアクセス
これまで秩父には2度訪問していますが、今回は初めての訪問。
それはなぜかと言うと・・・、「行きにくい」から・・・。
電車でも車でも都内から時間がかかります。
・電車で
①西武鉄道で「西武秩父駅」へ。
②「西武秩父駅」から、急行バスを使って三峯神社へ。
西武バス「三峯神社行き急行バス」:約1時間30分
もしくは
②「西武秩父駅」から秩父鉄道「お花畑駅」まで歩き、電車で「三峰口駅」まで行った後、バスで三峯神社へ。
「西武秩父駅」から秩父鉄道「お花畑駅」まで歩きます。(徒歩約10分)
「お花畑駅」から「三峰口駅」まで行き、三峰口からバスで向かいます。
秩父鉄道「お花畑駅」→「三峰口駅」:約20分
西武バス「三峰口駅」→「三峯神社」: 約1時間20分
以前、ラビューで秩父に行った際の記事です。
電車で秩父に行くなら、ぜひ「ラビューで!」かっこいい電車です!
thecorneroflife.hatenablog.com
・車で
東京方面から:関越自動車道 花園ICから約2時間。
山梨方面から:中央自動車道 甲府昭和ICから約2時間半
西武秩父駅近辺からだと約1時間です。
私たちはレンタカーで向かいました。
楽天トラベル(レンタカー)
行きにくい場所なので、なかなか訪問できなかったのですが、今回思い切って訪問することにしました。
標高1,100mに鎮座する、「三峯神社」。
どんどん山の上を登っていきます。
大島屋 で秩父名物を食す「わらじカツ丼」と「くるみ汁そば」と「味噌ぽてと」
昼食前にお参りをと考えていましたが、到着まで時間がかかってしまい、
三つ柱鳥居の前にある、お土産屋と食事処の「大島屋」で昼食をとりました。
霧が濃いです。
こちらにはバードフィーダーがあり、ヤマガラが近くで見れるとのこと。
ちょうどバードフィーダー前の席が空いていました!
すると、早速ヤマガラちゃんが!
愛らしいヤマガラ2羽が交互に姿を見せてくれました。
近くで見れ、究極に癒されます。
かわいい。。。
くるみ汁そば
わらじカツ丼
味噌ぽてと
以前秩父に来た際に「祭の湯」で初めて食べた「わらじカツ丼」と「味噌ぽてと」。
どちらも秩父グルメです。
また食べたいと思っていたので嬉しい!
以前「祭りの湯」に行った記事はこちら。
thecorneroflife.hatenablog.com
三峯神社参拝 実際に参拝した順序
・三峯神社の「三ツ鳥居」。
このような鳥居は大変珍しいそうです。
狛犬
こちらの神社を創建したと伝えられる「日本武尊(やまとたけるのみこと)」
日本武尊をこの場所まで道案内したのが狼(おおかみ)と言われているため、こちらの狛犬は狼と言われています。
しばらく歩くと「随身門」が現れます。
大変大きく立派な門です。
随身という神を守る像が配置されていました。
神仏習合の時代は「仁王門」だったそう。
・隋身門(ずいしんもん)
小石が敷かれている道。
砂利の道は穢れ(ケガレ)を落としてくれる役割もあるとか。
いよいよ拝殿へ。
霧の中、光が導いてくれるようです。
手水舍の彫刻。迫力がすごいです。
最近補修されたのか、色もとても鮮やかです。
・拝殿前の石畳
辰年に急に龍の姿が現れたとのこと。
不思議な話で魅かれます。
社殿と霧に濡れる緑が美しい。
少し歩いて「お仮屋」に向かいます。
・お仮屋(おかりや)
大口真神(おおぐちまかみ(お使い神、お犬さま))が祀られています。
火防・盗賊除・諸難除の神と言われています。
こちらもとても雰囲気がある神社でした。
コンクリートに動物の足跡が。
もしかして・・・お犬さまの・・・?
写真を撮っていないのですが、「お仮屋」の近くに「えんむすびの木」がありますよ。
・小教院(しょうきょういん)
735年に別殿として造立されたと言われる小教院。
1739年に再建され、1991年に改修されました。
通常ならこちらでコーヒーを飲めるそうなのですが、コロナウィルス対策で閉まっていました。
・興雲閣(こううんかく)
興雲閣は宿泊施設になっています。
大浴場もあり、「三峰神の湯」という温泉です。
通常は日帰り温泉としても使えるのですが、現在は日帰り入浴はできないとのこと。
・御神木(ごしんぼく)
樹齢800年の御神木。
昔は御神木に触れることができたようですが、コロナウィルス対策なのか現在は参拝のみになっていました。
・日本武尊像(ヤマトタケルノミコト像)
三峯神社を創建したとされる、ヤマトマケルノミコト。
霧の中、手を上げて挨拶?してくださっています。
約5mの大きな像です。
・遥拝殿(ようはいでん)
妙法ケ岳の奥宮を遥拝できる場所。
奥宮までは徒歩で1.5時間はかかるそうなので、こちらで遥拝(離れた場所から拝むこと)できるのは嬉しいですね。
霧の中、さらに強い光が差し込んでいて、神々しさ(こうごうしさ)を感じざるを得ないです。
真っ白!!!
こちらの場所から遥拝します。
三峰ビジターセンターにて野鳥動物に触れる
駐車場に戻る前に、「三峰ビジターセンター」に立ち寄りました。
奥秩父周辺の登山情報、野生動物、植物などの展示がしてあります。
実際に見たり触ったりすることはできないですが、野鳥の声が聞けるコーナーがあったり、沢山の剥製が展示してあったり、見ごたえがあります。
付近で自生している植物の写真も多く、植物が好きな人も楽しめます。
・野鳥の声が聞けるコーナー。
スイッチを押すと鳥の声が聞ける展示です。
「えー!変な声!」「意外!」「やっぱり可愛い」など、スイッチを押すたびにリアクションしてしまいます(笑)。
三峯神社はたくさん鳥達がいるようで、参拝中も終始鳥の声が聞こえていました。
次は双眼鏡を持って行こう!
・野鳥の剥製
こんなに近くでじっくり観察できるのは剥製ならでは。
・山の動物達の剥製
かわいい・・・。
その他、ハイキング情報や植物の写真などが展示されていて、楽しい施設でした。
三峯神社に参拝に来られたら、ぜひ立ち寄ってみてください。
鳥が見送りに来てくれました。
道の駅ちちぶでお買い物。購入したもの。
秩父西武駅からも近い道の駅。
秩父の名産品を購入できます。
なんだか懐かしい。そして、レトロかわいい。
「ちちぶ餅」をおやつに購入。
餅がふわふわで美味しいです。
「イチローズモルト ホワイトラベル」を見つけて即購入!
以前「祭の湯」で「イチロ一ズモルト」のハイボールを飲んで、いつか買おうと思っていたので嬉しい!
イチローズモルト以外のお酒は三峯神社で購入。
イチローズモルトは開封済み。早速ハイボールを作って飲みました。やはり美味しい!
三峯神社で購入したお酒も、飲んだ後感想を追加したいと思います。
2020.10月 : ロゼワインを飲みました。甘すぎず、ほどよく辛口で食事にも合いました。
イチローズモルトはAmazonでも販売していたのでリンクを貼っておきます。
2020年9月当時、4000円しないくらいで購入したので現時点では価格は変わらないようです。
あまり販売しているのを見ないので、インターネットで買えるのは嬉しいです。
イチローズモルト モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー ホワイトラベル 46度 700ml 新品価格 |
三峯神社の奥宮について
ぜひ、次回は三峯神社の奥宮に行きたいです。
奥宮までは往復1時間半から2時間かかる登山になるので、体力をつけてから挑みたいと思います!
がっつり山道ですので、登山ウェアが良さそう。ウェアを持っていない方もくれぐれも動きやすい服装と靴で!
三峯神社 感想
これまで秩父には2度行ったことがありますが、三峯神社までのアクセスに時間がかかることもあり、なかなか伺えずにいました。
標高が高く、澄んだ空気。そして山深い中にある立派な拝殿など、やはり行ってみて良かったです。
駐車場は広く、神社からも近いです。
立派な神社で敷地も広く、「お仮屋」は少し離れたところにあるので、お参りするのをお忘れなく。
伺った際はコロナウィルス対策で使えませんでしたが、日帰り温泉も次回は行ってみたいです。
奥宮にお参りした後、日帰り温泉というプランも良さそう!
以前秩父に行った時の記事はこちら。
thecorneroflife.hatenablog.com