for the corner of life

生活まわりのモノとコト、週末を楽しむモノとコト。


広告

花粉に、アレルギーに、ウィルス対策に「鼻うがい」。

うがい、手洗い、花粉の季節は「鼻うがい」!
f:id:thecorner:20210311165542j:plain

鼻に花粉や埃などのアレルギー物質が入ると、反応してくしゃみや鼻水が出てしまいます。
私はアレルギー持ちで、ハウスダストや動物の毛などに反応し、一度くしゃみが起こると止まらなくなることもしばしば。
最近は花粉にも反応し始めてしまいました・・・。

鼻がむずむずしたり、くしゃみが出る時は、出来るだけ早めに「鼻うがい」。

もう、何年くらいになるでしょう。
夫が「鼻うがい、いいよ!」と教えてくれました。

「鼻うがい? どういう事?」
聞いたところ、食塩水を片方の鼻から入れて、片方の鼻から出すとのこと。

なんと!!
怖い!怖すぎる!
ちょっと勇気がいります。

初めてした時は要領を得ず、ビクビクしながら苦戦しました。
また、慣れるまでにも少し時間がかかりました・・・。

こちらだと容器と洗浄液がセットになっていて、鼻うがいのやり方も詳しく説明されています。
こちらで試してみて継続できそうなら自分で洗浄液を作ってみるのが良いと思います。



鼻うがい、準備するもの

・一度沸騰したお湯(40度くらい目安)もしくは精製水
・塩
・ドレッシングボトルのようなノズルのついた容器

洗浄液を作る

お湯を沸かし、塩を入れて生理食塩水に近い濃度0.9%を作り溶かしておく。
40度くらいまで冷めたら容器に入れる。
(精製水を使う場合は、精製水に塩を入れて溶かす。)
f:id:thecorner:20210311165554j:plain

鼻うがいのやり方

洗面台などのシンクで、前屈みになる。
ノズルを入れている反対側に少し頭を横に向ける(洗浄液が出やすいように)。
片側の鼻からゆっくり容器を押して洗浄液を流し込む。
f:id:thecorner:20210311170939j:plain
この時、決して頭を上に向けないようにします。口や耳に流れる恐れがあります。
また、食塩水の塩が少ない(もしくは多すぎる)と鼻が痛くなるので注意です!
プールなどで鼻に水が入った時ツーンとなる感じです。

もう片側の鼻からも食塩水を流します。

すると・・・。
不思議とくしゃみや鼻水が止まります。
アレルギー反応が起きて時間が経ってしまうと効きにくい印象ですので、「おや?もしかして?」と思うと早めに「鼻うがい」するのが良さそうです。


鼻うがいの注意点

鼻うがいをするには幾つか注意点があります。
①ゆっくりと注入する。(鼻の粘膜を傷つける恐れがある為)
②注入時に、唾や洗浄液を飲み込まない。(飲み込むと洗浄液が耳に入る恐れがある)
③鼻うがいが終わった後は、鼻をかまない。どうしても鼻をかみたい時は水分が鼻に残っていないのを確認してから優しくかむ。(強くかまない)。
④回数は1日2回までにする。
⑤容器は必ずしっかり洗い乾燥させ清潔に保つ。(菌が入り込むと危険です)

アレルギー性鼻炎や花粉症、つらいですね。。。
「100%楽になる!」というものではないですが、個人的には手軽な割に楽になる事が多いので「鼻の様子がおかしい!」と思った時には"鼻うがい"をするようにしています。

プライバシーポリシー お問い合わせフォーム

広告